チン!で、とうもろこし!

まいかあたん @cook_40198695
この時期、とうきびが食べたくなりますよね!でも、お鍋で茹でると暑い! チン!で簡単に!
このレシピの生い立ち
暑い夏に火を使うのが嫌で、でも、とうきびが食べたかったので、チン!しました!
チン!で、とうもろこし!
この時期、とうきびが食べたくなりますよね!でも、お鍋で茹でると暑い! チン!で簡単に!
このレシピの生い立ち
暑い夏に火を使うのが嫌で、でも、とうきびが食べたかったので、チン!しました!
作り方
- 1
とうきびの皮を全部むく。
- 2
とうきびが隠れるようにクルクルとラップを巻く。
- 3
電子レンジ500wで5分チン!
- 4
チン!している間に、鍋にたっぷり水を入れておく。
- 5
できあがったら、そのまま鍋の中へドボンと入れる。(熱いので気を付けて)
- 6
水の中でラップを外し、とうきびだけ冷やしておく。
- 7
適当に冷めたら食べて下さい!
コツ・ポイント
うちでは、お塩は入れません。 しょっぱいのが好きな方は、鍋の中で冷やすときに入れて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
電子レンジでチン♪とうもろこしの加熱方法 電子レンジでチン♪とうもろこしの加熱方法
とうもろこしを茹でるには大きなお鍋が必要!でも電子レンジチン♪で簡単に加熱できます。1本からOK ! sawako☆ -
-
レンジでカンタン美味しいとうもろこし レンジでカンタン美味しいとうもろこし
とうもろこし丸ごと茹でてかぶりつく…この季節ならではの贅沢な食べ方!我が家では簡単な調理法レンジでチンして頂いています! JuJuKueche -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18823564