我が家のいりこふりかけ

ひとひとの素 @cook_40030462
手作りのふりかけはやっぱりおいしいです♪いりこパワーで丈夫な体作り^^
このレシピの生い立ち
実家からいりこが大量に送られてきたので、ふりかけにしてみたら家族に好評だったので。
作り方
- 1
いりこは耐熱容器に入れレンジで1分加熱する。ミル(ミキサー)に入れガーっとする。次にワカメを入れガーとする。
- 2
その後も炒りゴマ→のり→かつお節→昆布茶と順番にその都度ミキサーで混ぜる。最後のほうは全体がざっと混ざる程度でOK。
- 3
密閉容器に入れて保存。
コツ・ポイント
いりこは小さめのものを使用しています。大きめのいりこの場合はハラワタなどは取り除いた方がおいしくできあがると思います。
似たレシピ
-
-
-
【保育園給食】煮干しふりかけ 【保育園給食】煮干しふりかけ
煮干しを使用した手作りのふりかけです。煮干し・青のりを使用することでカルシウム・鉄分が美味しく摂れます☺人気メニューの1つで昼食にふりかけごはんとして提供したり、おやつにふりかけを混ぜ込んだふりかけおにぎりとして提供したりしています。ふりかけおにぎりにする場合は分量を2倍にしたら丁度良いです♪ みんなの遊々保育園給食室 -
丸ごと楽しむ♡旨み凝縮煮干しの生ふりかけ 丸ごと楽しむ♡旨み凝縮煮干しの生ふりかけ
「得する人損する人」で放映されていた煮干しふりかけ!鍋で煮干しを煮るだけで美味しいふりかけができちゃう! 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18823889