作り方
- 1
鶏ささみ、にんじんを茹でます。(私は冷凍したささみをすりおろしました。)
- 2
鶏ささみは細かく割いたり、刻みます。にんじんは月例にあわせて、すりつぶしたり、切ったりしてください。
- 3
水と、さっきの鶏ささみ、にんじんをいれコトコトします。
- 4
沸騰したら、牛乳を入れて、コトコトしましょう。
- 5
また沸騰したら、次はお粥をいれます。
- 6
ひと煮たちしたら、完成!!
コツ・ポイント
チーズをすこーし入れて、アレンジしてもいぃと思います!!アレルギーが心配な方は、粉ミルク、チーズなしがいぃですね(^_^)
似たレシピ
-
-
-
【離乳食中期】バナナのミルクがゆ 【離乳食中期】バナナのミルクがゆ
離乳食に甘みをプラスしたいときに。きな粉を加えることでたんぱく質も摂取できます♫電子レンジで簡単に(*^_^*) shococcino -
-
-
-
-
-
かぼちゃのミルク粥【離乳食初期】 かぼちゃのミルク粥【離乳食初期】
普通の粥に慣れたらミルク粥にチャレンジ!栄養バランスがよくなる上、粉ミルクの消費にもなります。離乳食初期にオススメ!宇治抹茶430
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18841321