和風きのこスパゲティ イタトマJr風

mari2aus
mari2aus @cook_40042426

冷蔵庫にあるものでパパっとできる和風スパゲティ。
このレシピの生い立ち
パスタ3つめは和風スパ。簡単おうちにある材料でできるから
お昼間急にお友達がきたときに作るのが◎

和風きのこスパゲティ イタトマJr風

冷蔵庫にあるものでパパっとできる和風スパゲティ。
このレシピの生い立ち
パスタ3つめは和風スパ。簡単おうちにある材料でできるから
お昼間急にお友達がきたときに作るのが◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎ 1個
  2. きのこ類 しいたけ、マッシュルームなんでも ひとつかみ
  3. 大根おろし 大根3センチをすりおろした量
  4. バター テーブルスプーン1
  5. 25ml
  6. しょうゆ 50ml
  7. みりん 20ml
  8. お湯 15ml
  9. 固形コンソメ 1個
  10. 黒こしょう 白の代用可 少々
  11. しょうがすりおろし ティースプーン1
  12. パスタ 200グラム
  13. 刻みのり おこのみ

作り方

  1. 1

    材料の準備
    玉ねぎをスライスし量を半分にわける。
    きのこ類もスライスまたは食べやすい大きさに。大根もすりおろしておく。

  2. 2

    温めたフライパンにバタ-テーブルスプーン1をいれとかす。油をすこしひいてもよいです。

  3. 3

    半分の量のたまねぎをしんなりするまで炒める。この玉ねぎはそんなに薄くスライスしないでダイジョウブです。

  4. 4

    酒、醤油、みりん、お湯を入れ、再び煮立ったところできのこ類としょうが、こしょうを投入。

  5. 5

    塩を入れたお湯でパスタを少し硬めに茹でる。すこし芯がのこる程度。

  6. 6

    茹で上がった麺をソースが入ったフライパンへいれ絡める。ソースが濃い場合はパスタを茹でたお湯をいれて調整してください。

  7. 7

    お皿に盛り付けて大根おろし、スライスした半分の玉ねぎ、刻みのりをトッピングして完成。

コツ・ポイント

もりつけを綺麗にみせるにはトングを使ってフライパンから麺をすくったあとトングをお皿の上でくるっとまわすとGOODです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mari2aus
mari2aus @cook_40042426
に公開
オーストラリアで生活してます。主婦10年目突入♪☆味見は基本においを嗅ぎます。★ほとんどの料理が大さじ小さじではなくテーブルスプーン=カレー食べるときに出てくるサイズ、ティースプーンで量るようになってます。日本食がいつも恋しい・・。
もっと読む

似たレシピ