青じそパセリソースのポークステーキ♪

マムチ V
マムチ V @cook_40039163

青じそパセリソースで食べる豚肉のステーキです♪サッパリなのにコクのあるソースがたまりませ~ん♪
このレシピの生い立ち
リケンのノンオイル(青じそドレッシング)のモニターレシピです!!

青じそパセリソースのポークステーキ♪

青じそパセリソースで食べる豚肉のステーキです♪サッパリなのにコクのあるソースがたまりませ~ん♪
このレシピの生い立ち
リケンのノンオイル(青じそドレッシング)のモニターレシピです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース肉(トンカツ用) 2枚
  2. 塩・白コショウ 適量
  3. 小麦粉 適量
  4. バター 1~2カケ
  5. セリ(みじん切り) ひとつかみ(50g位)
  6. A. 醤油 大1/2
  7. A. 白ワイン(無ければ酒で) 大1
  8. A. リケンのノンオイル(青じそドレッシング) 大2
  9. オリーブ 大1

作り方

  1. 1

    パセリはみじん切りにします。豚肉はしっかりとスジ切りをして塩・コショウをします。小麦粉をまぶし余分な粉を落とします。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油を入れ熱し、豚肉を焼きます。蓋をして3~4分。お皿に盛った時に上になる方から焼きます。

  3. 3

    豚肉を裏返して反対側も焼きます。(蓋はもうしないでね) 肉に火が通ったらお皿に移します。

  4. 4

    フライパンの余分な脂をキッチンペーパーで拭き取ります。バターを入れて火にかけます。

  5. 5

    バターが溶けたらパセリとAの調味料も加えて、一煮立ちさせればOK。ステーキの上にソースをかけて完成です。

コツ・ポイント

ソースが濃い場合は水を少し足して調節をして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マムチ V
マムチ V @cook_40039163
に公開
簡単節約料理とアイデア料理を日々研究中です!!ブログ「下町の台所ごはん」にて発信中♪http://momchi.blog37.fc2.com/もしくは、マムチで検索して下さい!!
もっと読む

似たレシピ