*余った節分福豆で簡単チョコレートバー*

pancakeman @cook_40163144
余りがちな節分の福豆をあっと言う間に消費できるチョコレートに♡レンジ調理なので洗い物も少なく簡単です☆バレンタインにも♡
このレシピの生い立ち
余った福豆を大好きなチョコレートに♡
*余った節分福豆で簡単チョコレートバー*
余りがちな節分の福豆をあっと言う間に消費できるチョコレートに♡レンジ調理なので洗い物も少なく簡単です☆バレンタインにも♡
このレシピの生い立ち
余った福豆を大好きなチョコレートに♡
作り方
- 1
節分の福豆を袋のままor厚めのビニール袋に入れて麺棒などを使って、粗く砕きます。
- 2
小さめに割ったチョコレートを耐熱ボウルに入れ、ふんわりラップをして、レンジ200wでチョコレートが溶けるまで加熱します。
- 3
完全に液体にならなくても、チョコレートが柔らかくなれば大丈夫です。加熱しすぎないよう小まめにレンジの様子を見ます。
- 4
溶けたチョコレートのボウルに砕いた節分豆、ナッツ、フルーツを入れて、ゴムベラで混ぜ合わせます。
- 5
クッキングシートを敷いたバットにチョコレートを薄めに広げます。
- 6
冷蔵庫で冷やし固めます。
- 7
固まったら、包丁で切って完成です。
- 8
ナッツやドライフルーツ以外にも余っているもの何でも入れてしまって大丈夫です☆中途半端に残ったクッキーなども♪
- 9
板チョコもお好みのチョコレートで♡ ブラックチョコ、ミルクチョコ、ホワイトチョコどれもいいですね♪
コツ・ポイント
・フルーツやナッツはお好きなもので大丈夫ですが、個人的には洋酒漬けオレンジピールがイチオシです♡
似たレシピ
-
-
-
-
バレンタインにも?!乾パンチョコバー バレンタインにも?!乾パンチョコバー
防災備蓄であまりがちな乾パンをお洒落なチョコバーに返信❤災害時にも活用できるビニール袋調理なので洗い物も少なくて◎ JA愛知厚生連 -
混ぜるだけ!簡単チョコバー 節分豆消費 混ぜるだけ!簡単チョコバー 節分豆消費
バレンタインザ・チョコレート部門簡単混ぜるだけ、作業時間10分かからず。サッと作れるけど美味しい。 ななみいろ(kinacoloco) -
【誰でも簡単】ドライフルーツのチョコバー 【誰でも簡単】ドライフルーツのチョコバー
溶かしたチョコレートにお好みのドライフルーツを載せるだけで作れるので、バレンタインなどのプレゼントにおすすめです。 ラボネクト -
-
炒り大豆(節分豆)で簡単ソフトチョコバー 炒り大豆(節分豆)で簡単ソフトチョコバー
節分で余った炒り大豆で簡単チョコバーを作りました(*´∀`*)ノ生クリーム入りで少し柔らかめなタイプです! もへほっぺ -
バレンタインに★簡単ザクザクチョコバー♡ バレンタインに★簡単ザクザクチョコバー♡
バレンタインでも、そうじゃなくても溶かして混ぜるだけで簡単に出来ちゃいます☆しかもザクザクで美味しいチョコバー♡ あやたのクッキング♡ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18861075