余った春巻き皮で☆変わりクルトン
春巻きの皮が余っちゃって困ってる方!
お試しください!!
このレシピの生い立ち
春巻きの皮が余って困ったので・・・^_^;
作り方
- 1
春巻きの皮を1枚ずつはがします。
- 2
春巻きの皮を、長方形になるように3~4等分します。全ての皮を重ねて5ミリ幅に切ります。
- 3
フライパンにサラダ油を中火で熱し、そこへ切った春巻き皮を投入。
- 4
菜箸でかきまぜながら揚げ焼きに。かきまぜているうちに、重なった皮がバラけてきます。
- 5
かきまぜ続ける必要はありませんが、ひんぱんにかきまぜた方が、ムラなくきれいに色付きます。
- 6
全体がいい色になったらできあがり☆
サラダにのっけてお好みのドレッシングでどうぞ♪
コツ・ポイント
コンロに温度調整機能がある場合は、180℃くらいにセットするときれいに色付くと思います。もちろん、たっぷりの油で揚げてもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
春巻きの皮で、あんこのミルフィーユ 春巻きの皮で、あんこのミルフィーユ
パリパリの春巻きの皮に、こし餡の組み合わせは最高です!春巻きの皮にこし餡を包んで揚げて、こし餡の春巻きにしても最高! taka@ベタメタル -
余った春巻の皮で!パリパリアスパラガス 余った春巻の皮で!パリパリアスパラガス
余りがちな春巻の皮の簡単リメイクレシピです!肉巻きのような感じで、アスパラガスに巻いてみたら意外と美味しかったです! ★ガンガン★ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18862092