節分♪黄鬼ちゃん♪キャラ弁

おかんのグルフリ食堂
おかんのグルフリ食堂 @cook_40085723

幼稚園の豆まきに合わせて あっという間に作れる節分のキャラ弁です!
このレシピの生い立ち
幼稚園での豆まきがあるって前日に知ったので急遽作ってみたら娘も大喜び☆鬼を食べてやっつけておいで!

節分♪黄鬼ちゃん♪キャラ弁

幼稚園の豆まきに合わせて あっという間に作れる節分のキャラ弁です!
このレシピの生い立ち
幼稚園での豆まきがあるって前日に知ったので急遽作ってみたら娘も大喜び☆鬼を食べてやっつけておいで!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1個
  2. ご飯 子ども茶碗1杯
  3. 海苔 目口用+細長く切ったものを3つ
  4. ・ケチャップ ほっぺた用

作り方

  1. 1

    卵に塩を入れ混ぜ、ちょっと残しながら薄焼き卵を作る

  2. 2

    サランラップの上に出来た薄焼き卵を乗せ、その上にご飯も乗せ、丸く握り顔を作る

  3. 3

    2をサランラップで包んだまま放置。その間に残しておいた卵で小さな薄焼き卵を作る。

  4. 4

    3の薄焼き卵の上に細長く切った海苔を3つほど乗せる。海苔がひっついたら取り出し△を2つ作る→角になる

  5. 5

    2をラップから出し、揉み海苔や干し海苔で髪にし、その上に角をマヨを塗って付ける

  6. 6

    最後に目口を海苔で作り、ケチャップでほっぺを書いたら出来上がり!

  7. 7

    5〜10分あれば出来ます(^O^)

コツ・ポイント

特にないです!
角を小さな薄焼き卵に細長い海苔を置いて無駄を省くことくらいですかね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おかんのグルフリ食堂
に公開
息子の小麦アレルギーが発覚して早10年!毎日給食の代わりにお弁当を作って持たせてます☆グルテンフリーな食卓の中、様々なグルテンフリーのメニューを試して来ました!そろそろ溜まりに溜まったレシピをアップしていきたいです^_^最大の難関は盛り付けと写真( ´∀`)小麦アレだけでなく、乳アレの方も豆乳に置き換えて作って頂けます!体質改善を目的とした方にも是非♫
もっと読む

似たレシピ