離乳食後期~完了期妊婦さんはんぺんおやき

ハルポヨママ @cook_40202943
カボチャ・ひじき入りで栄養も。手づかみでパクパク食べれちゃいます!いろんな野菜プラスでアレンジもしやすいです♪
このレシピの生い立ち
手づかみで食べたがる頃でも手もベタベタにならず散らからないおかずをと作りました(*^^*)
離乳食後期~完了期妊婦さんはんぺんおやき
カボチャ・ひじき入りで栄養も。手づかみでパクパク食べれちゃいます!いろんな野菜プラスでアレンジもしやすいです♪
このレシピの生い立ち
手づかみで食べたがる頃でも手もベタベタにならず散らからないおかずをと作りました(*^^*)
作り方
- 1
下ごしらえ
ひじきは水で戻して洗い5~7mmくらいに刻んで下さい
カボチャは皮をのぞいてレンジでチンして蒸かす - 2
はんぺん・カボチャ・ひじき・片栗粉を袋に入れてモミモミ
- 3
少しモミモミしたら水煮ツナを入れてはんぺんの白さよりカボチャのオレンジが多くなるまでモミモミ(ツナは最初に入れてもOK)
- 4
お子さんが食べやすいサイズに丸めて弱めの中火で焼いていきます(テフロンのフライパンなら油は不要です)
- 5
※おまけ
お弁当用などには型抜き利用もオススメです(いびつでごめんなさい星形です笑) - 6
月齢に応じていろんな野菜をプラスしてあげてください。私は玉ねぎやニンジンを角切りにしてレンジでチンしたものをまぜます!
コツ・ポイント
はんぺん・ツナに味が付いてますので調味料不要でもしっかり味がついてます!
ツナは水煮を使ってください。
カボチャの甘味で苦手な野菜も食べれると思うのでぜひプラスで入れてあげるといいですよ♪
(ニンジン・タマネギ・コーン・ほうれん草など)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
【離乳食後期~】タラとポテトのおやき 【離乳食後期~】タラとポテトのおやき
魚をジャガイモと混ぜて食べやすく、手づかみできるようにしました。野菜やひじき、青ノリで風味豊か、栄養も満点です!hamupuchi
-
離乳食後期~ かぼちゃとツナのお焼き♪ 離乳食後期~ かぼちゃとツナのお焼き♪
野菜はかぼちゃと人参と玉ねぎが入っていて栄養満点☆ツナの味で赤ちゃんも美味しく食べられます。手づかみメニューに是非!諒坊純坊
-
-
離乳食後期完了期 かぼちゃとツナのおやき 離乳食後期完了期 かぼちゃとツナのおやき
【♡話題のレシピ感謝です♡】我が家の定番おやきです。おやつや、おかず、幼児食としても♪手づかみ食べの練習に☆rururu28
-
離乳食*後期〜栄養満点♡かぼちゃのおやき 離乳食*後期〜栄養満点♡かぼちゃのおやき
ビタミン、食物繊維、タンパク質、不足しがちな鉄分も摂取できる栄養たっぷりメニューです♬手づかみ食べの練習にも◎ s0u4
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18890109