ズボラさんの、バジルオイル✿

薄荷パン
薄荷パン @cook_40049914

オリーブオイルたっぷりなバジルソースです。このままパスタソースや炒め物に使えるので便利です(^_^)
このレシピの生い立ち
本格的なジェノベーゼソースを作っても、何故か使い切る事が出来ない薄荷さんちです(笑)
あの固まってる感じが面倒くさいのかも知れません。
なのでウチではこんな感じ。
オイルと塩だけなので、用途も広がります。

ズボラさんの、バジルオイル✿

オリーブオイルたっぷりなバジルソースです。このままパスタソースや炒め物に使えるので便利です(^_^)
このレシピの生い立ち
本格的なジェノベーゼソースを作っても、何故か使い切る事が出来ない薄荷さんちです(笑)
あの固まってる感じが面倒くさいのかも知れません。
なのでウチではこんな感じ。
オイルと塩だけなので、用途も広がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バジルの葉 20g
  2. オリーブオイル 80g
  3. にんにくのみじん切り 1片分
  4. 岩塩(粗塩) 5g

作り方

  1. 1

    バジルは洗って葉っぱをちぎって、ペーパーに挟んでよく水を拭き取る。

  2. 2

    ミキサー容器にバジルの葉を細かくちぎりながら入れる。

  3. 3

    オイルと粗みじんにしたニンニクを入れ、ガーッと回したら出来上がり♪
    オイルは計りながら入れるのでグラム表記にしてます。

  4. 4

    冷蔵保存で1〜2週間。
    冷すとオイルが固まるので、しばらく常温に置いてから使って下さい。

コツ・ポイント

・コツなんて?? 葉っぱの水をよく拭き取る事くらいかな。
・松の実とかクルミは食感を楽しみたいので、あえてここでは入れず、料理を作る時に別に入れるようにしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
薄荷パン
薄荷パン @cook_40049914
に公開
※注意※ 私は「ド素人の料理実験マニア」で、知らぬ間に出ていた「トマト塩」本の料理家ではありません。詳細は15/03/20の日記やブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/hakkapan/にて。❖紹介文先頭「☆」は話題入り等❖【カッチョエエハード焼き隊】コッソリと。詳細は13/04/05の日記で❖【アンチョビ同盟】№9♪※お礼れぽなど一切気になさらないように❤
もっと読む

似たレシピ