定番でもいい♪かぼちゃの煮物

ずみりぃ @cook_40046679
甘めです。お好みでほっくりにも、しっとりにも。
このレシピの生い立ち
普段作るかぼちゃの煮物は砂糖、醤油、みりん、お酒で作ります。たまにお醤油控えめで食べたくなるので、白だしに代えて自分好みに作ってみました。母にも「美味しい」と言ってもらえたので忘れないように覚書にしました。
定番でもいい♪かぼちゃの煮物
甘めです。お好みでほっくりにも、しっとりにも。
このレシピの生い立ち
普段作るかぼちゃの煮物は砂糖、醤油、みりん、お酒で作ります。たまにお醤油控えめで食べたくなるので、白だしに代えて自分好みに作ってみました。母にも「美味しい」と言ってもらえたので忘れないように覚書にしました。
作り方
- 1
かぼちゃは一口大くらいに切ります。鍋にかぼちゃを皮を下にして並べて水、☆を入れて火にかけます
- 2
沸騰してきたら落し蓋をして弱めの中火で10分くらい煮ます。かぼちゃに火が通っていれば出来上がりです
- 3
私はほくほくが好きなので煮汁が残っていたら火を強めて水分を飛ばします。そのまま冷めるまで置いておきます
- 4
♩キティ♩さん、コメント途中で謝って掲載すみません!とっても嬉しいです♬作ってくれてありがとうございます^^
コツ・ポイント
煮汁は調味料と水を入れてひたひたくらいになれば大丈夫です。甘めです。お好みで調節をお願いします。かぼちゃ1/4個の量は綿含めてだいたい450g前後くらいの大きめなものです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18896324