塩昆布梅茶
風邪予防に抜群。うまくできたかはよくわかんないですが自分的にはこの味が好きです!
今回はちみつ風味梅干を使用
このレシピの生い立ち
彼に教わりました。
作り方
- 1
コップに梅干と塩昆布を入れます。
*梅干は種を取ってからの方が良いです。 - 2
沸騰したお湯を入れ塩昆布を軽く30秒ほどかき混ぜます。
梅干は箸などで潰します。 - 3
味見をしながら作り薄かったら足してって下さい。
梅干が細かく潰れたら出来上がり。
コツ・ポイント
酸っぱい梅干の方が美味しいです!酸っぱい梅干の方は1、2つぐらいで大丈夫です!塩昆布を入れなくてもいいです!
ちなみに焼酎を温めて種を取らず酸っぱい梅干をいれ潰して飲むと美味しいです!(よくお父さんが作って飲んでました)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18900392