炊飯器で離乳食☆初期☆10倍がゆ

ERK0 @cook_40075558
炊飯器の”おかゆ”機能を使って、簡単に離乳食作り。
このレシピの生い立ち
最初は土鍋でコトコト炊いていたけど、ガス代もったいないなぁと思って。
炊飯器で離乳食☆初期☆10倍がゆ
炊飯器の”おかゆ”機能を使って、簡単に離乳食作り。
このレシピの生い立ち
最初は土鍋でコトコト炊いていたけど、ガス代もったいないなぁと思って。
作り方
- 1
お米を研いで、分量のお米とお水を入れて30分吸水させる。
- 2
炊飯器のメニューボタンを”おかゆ”機能に合わせてスイッチON!!
- 3
炊きあがったらザルで3回くらいに分けてこす。ザルの裏側にいっぱいご飯がつくのでこそげとる。私はしゃもじでこしちゃいます☆
- 4
製氷器に入れて冷凍保存☆製氷皿に入らなかった分をその日に食べさせてます!うちの場合はちょうど一食分が残ります(^^)v
コツ・ポイント
最初、倍量で作ったら大量に出来てしまい、半分くらい自分で食べました(汗
離乳食用のグッズが無くても、100均のザルでOKです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
★離乳食★【初期】基本♪10倍粥♪ ★離乳食★【初期】基本♪10倍粥♪
1週間分を作ります☆一度に作って、冷凍します♪製氷皿を使って、簡単!冷凍です♪美味しい美味しい★お粥を作りましょ♪♫♬ ゆりさんママ -
-
離乳食初期♪炊飯器でちょっと10倍がゆ 離乳食初期♪炊飯器でちょっと10倍がゆ
赤ちゃんが始めて口にする離乳食。鍋でコトコトは面倒なので、少しだけ大人のご飯と一緒に炊飯器で炊いちゃいましょう♪☆shaker☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18901283