作り方
- 1
サランラップの上に海苔、ご飯をのせ、キュウリ、卵焼き、カニカマ、ツナそぼろを入れてまいていく。できあがり!
- 2
◎ツナそぼろの作り方
ツナ缶をフライパンにあけ、醤油、はちみつ各大さじ1を入れて水分がなくなるまで炒めて完成。
コツ・ポイント
サランラップでまいていき、すっかりなじむまで放置。
落ち着いたら、ラップごと包丁で切るときれいに切れます。
お皿に盛る前にラップをとって。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ノンノン風☆サラダ巻き(工程写真つき) ノンノン風☆サラダ巻き(工程写真つき)
恵方巻き、運動会やお花見のお弁当などにいかがですか~?分かりやすく写真のせてます☆2015.2.4話題入り感謝です^^ノンノンたん
-
-
サラダ巻き 検索1位ありがとうございます サラダ巻き 検索1位ありがとうございます
休日のお昼ごはんに、子どもと巻き巻き(*^^*)楽しく作れて美味しい巻き寿司、さっとできるのも良いです(^^)v ♡色とりどりの世界♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18911006