春の香り☆桜の葉と梅干の食パン

☆すいか☆
☆すいか☆ @suikapanda

春の香りがする食パン。ほんのりとした塩気と桜の葉の香りがローズマリーを入れたフォカッチャみたいでイタリアンと相性ぴったり
このレシピの生い立ち
食事に合う塩っぱいパンを作りたかったので

春の香り☆桜の葉と梅干の食パン

春の香りがする食パン。ほんのりとした塩気と桜の葉の香りがローズマリーを入れたフォカッチャみたいでイタリアンと相性ぴったり
このレシピの生い立ち
食事に合う塩っぱいパンを作りたかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤分
  1. 強力粉 200g
  2. 薄力粉 40g
  3. 150cc~160cc
  4. ドライイースト 小さじ1
  5. 桜の葉の塩漬け 5枚
  6. 梅干し(蜂蜜タイプ) 第2コ
  7. バター(マーガリン 20g

作り方

  1. 1

    桜の葉の塩漬けは水に暫くさらし塩抜きをし、シソを切るときのように、クルクルと巻いて、千切りにする。梅干しは種を取る。

  2. 2

    全ての材料をHBに入れ、食パンコースのスイッチをON

  3. 3

    焼き上がりのブザーがなれば完成です

  4. 4

    4月7日☆麻婆豆腐の元の炊き込みご飯、鶏手羽の塩麹蒸し等6品。全レシピ公開

コツ・ポイント

水分などは、お使いのHBや、小麦粉の種類で調整して下さいね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆すいか☆
☆すいか☆ @suikapanda
に公開
体脂肪率16%の私が作る、ヘルシー献立。どこにでもある、日常の材料で、簡単☆美味しい家庭料理
もっと読む

似たレシピ