簡単テクスメクス料理☆ナチョス

ひなたんぽぽ
ひなたんぽぽ @cook_40059657

パリパリチップスをチリビーンズやチーズやクリームやワカモレにつけながら楽しくいただく♪スナックみたいです。
このレシピの生い立ち
アメリカで食べて好きになり、これなら日本でも作れると思って作ってみた。簡単すぎてハズレようがない!

簡単テクスメクス料理☆ナチョス

パリパリチップスをチリビーンズやチーズやクリームやワカモレにつけながら楽しくいただく♪スナックみたいです。
このレシピの生い立ち
アメリカで食べて好きになり、これなら日本でも作れると思って作ってみた。簡単すぎてハズレようがない!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. できれば三角形のチップス お皿の底を隠す程度
  2. ポーク(やターキー)&チリビーンズ缶 スプーン5杯〜
  3. とろけるチェダーチーズ 1枚
  4. お好みトッピング
  5. とろけるモッツァレラチーズ お好みの量
  6. サワークリーム スプーン1杯
  7. カモ スプーン1杯
  8. ハラペーニョ お好みの量

作り方

  1. 1

    チリビーンズを食べる分容器に移して30秒レンジで温める。耐熱皿にチップスをしく。

  2. 2

    チップスの上にチリビーンズをかけてチーズをのせ、オーブンでチーズが溶けるまで加熱。

  3. 3

    チーズが重要な料理なのでたっぷり目か2種類いれるといいですよ♪

  4. 4

    トースターでもできますがチップスが焦げないように気をつけてください。

  5. 5

    サワークリームはヨーグルトを水切りしただけでヘルシーに簡単に作れます!

  6. 6

    *ワカモレもどきの作り方*アボカド1/2個とクリームチーズ1/2個と麺つゆ小1をミキサーでペースト状するだけ

コツ・ポイント

私はターキーが大好きなのでターキー&チリビーンズ缶を使っています♪チリビーンズを先に温めておいた方が、温まる前にチーズが溶けてしまう心配がないのでいいですよ。焼けたあとお皿が熱いのでやけどにattention please!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひなたんぽぽ
ひなたんぽぽ @cook_40059657
に公開
お料理修行・研究中♪料理好きの親分と一緒に楽しくいろいろ作っては、料理苦手な母に日々の感謝を込めてごちそうしてます。家族で食卓を囲む時間が一番幸せな時間だから大切にしたい。私自身がおなかが弱いので栄養などに気を使ってます。
もっと読む

似たレシピ