簡単酢のもの・もずく酢とニンジン

ふうばあば
ふうばあば @cook_40052590

生姜を入れ忘れました。
このレシピの生い立ち
市販のものを活用するべし!というのが「ゆる薬膳」の教えです。決して手抜きではありません。

簡単酢のもの・もずく酢とニンジン

生姜を入れ忘れました。
このレシピの生い立ち
市販のものを活用するべし!というのが「ゆる薬膳」の教えです。決して手抜きではありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 市販のもずく酢 1パック
  2. ニンジン 1本

作り方

  1. 1

    ニンジンは皮をむき、斜め薄切りにしてから千切り。シリコンスチーマーで2分~3分チンする。

  2. 2

    ニンジンの荒熱が取れたらもずく酢で和える。

コツ・ポイント

大人向けには生姜の千切りか、すりおろし、食べるラー油なんかをトッピングしても面白いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふうばあば
ふうばあば @cook_40052590
に公開
「家族の健康は食事から」若いころから添加物とか無農薬ということに関心を持っていました。とにかく野菜の煮物とかが大好き。干し野菜とシリコンスチーマーに凝っていますが、最近は「ゆる薬膳」や50℃のお湯洗いにもハマっています。
もっと読む

似たレシピ