* サーモン&クルミの ❤ケーク・サレ♪

流行りのお惣菜ケーキ&塩ケーキのケークサレ♪どっしり食べ応えのあるケーキで、栄養価も高くお腹も満足&お肌も満足です。
このレシピの生い立ち
ニッスイ「焼さけあらほぐし」を使ったアレンジレシピのコンテストレシピとして、考案してみました。
* サーモン&クルミの ❤ケーク・サレ♪
流行りのお惣菜ケーキ&塩ケーキのケークサレ♪どっしり食べ応えのあるケーキで、栄養価も高くお腹も満足&お肌も満足です。
このレシピの生い立ち
ニッスイ「焼さけあらほぐし」を使ったアレンジレシピのコンテストレシピとして、考案してみました。
作り方
- 1
サーモンは、『 ニッスイの焼きさけあらほぐし 』を使います♪
- 2
ブロッコリーは、下ゆでしておきます。
- 3
パプリカ&アボガドにブラックペッパーをかけて炒めておきます。
- 4
チーズは、5mmくらいのサイコロ状に切り、ミニトマトは半分に切っておきます。
- 5
クルミは荒く刻んでおきます。
- 6
ケーキの型にクッキングシートを敷いておきます。シリコンの場合は、
シートを敷かなくても大丈夫と思います。 - 7
ボウルに、牛乳50ccとサラダ油を70ccと卵を加え、泡立て器で混ぜます。
- 8
別のボウルに、小麦粉・アーモンドパウダー・BP・塩を、良く混ぜておきます。
- 9
粉に7の材料を少しずつ加え、底からすくいあげるように、ざっくりと混ぜます。
- 10
オーブンが180℃に温まったら、ケーキの種に具を入れます。パプリカ&アボガドを加えます。
- 11
クルミを加えます。
- 12
チーズを加え、ざっくりと混ぜます。
- 13
マヨネーズであえた『 焼きさけあらほぐし 』をラップで包み、細長くまとめます。2本作ります。
- 14
13の 『 焼きさけあらほぐし 』を2本のせます。
両脇にブロッコリー&ミニトマトをトッピングします。 - 15
180℃のオーブンで30分程度焼きます。出来上がり♪
お好みで、レモン汁、少々ふっても美味しいです。
コツ・ポイント
サーモンは生地に混ぜないで、マヨネーズであえて固めてのせた方が、色々な味が楽しめて美味しいと思います。
油は、オリーブオイルやグレープシードオイルなどお好きなオイルでどうぞ♪
似たレシピ
-
-
-
-
簡単♪サーモンとアボカドのケークサレ 簡単♪サーモンとアボカドのケークサレ
ケークサレは甘くない塩味のお食事用ケーキ。ワンボウルで混ぜて焼くだけで簡単に出来ます。具材はお好みでOK。 パティシエJunko -
*くるみとかぼちゃのケーク・サレ* *くるみとかぼちゃのケーク・サレ*
ケークはケーキ、サレは塩の意味で、甘くない塩味のケーキです。くるみとかぼちゃ、玉ねぎ、ベーコンを入れました。 Keiboubou -
ケーク・サレ Olive&cheese ケーク・サレ Olive&cheese
フランスでは定番のお惣菜、ケーク・サレ(塩味のケーキ)。朝食やブランチやおつまみなど色々な場面で活躍、間違いなしっ!! 美茂梨 -
-
サーモンとクリームチーズの米粉ケークサレ サーモンとクリームチーズの米粉ケークサレ
混ぜて焼くだけ簡単!米粉活用で作った、フランスのお惣菜塩ケーキ、ケークサレです。サーモンとクリチの塩気が絶妙に美味しい♡ sachi825
その他のレシピ