✽ふわふわ焼きドーナツ✽

ko~ko
ko~ko @cook_40040257

そのまま食べてもほんのり甘くて美味しい~
このレシピの生い立ち
お家にある材料ですぐに作れるレシピに変更しました。

✽ふわふわ焼きドーナツ✽

そのまま食べてもほんのり甘くて美味しい~
このレシピの生い立ち
お家にある材料ですぐに作れるレシピに変更しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径5cmのシリコン型12個分
  1. バター 23g
  2. 薄力粉 80g
  3. アーモンドプードル 10g
  4. ベーキングパウダー 2g
  5. スキムミルク 3g
  6. 1個
  7. グラニュー糖 45g
  8. 牛乳 30g
  9. 生クリーム 10g

作り方

  1. 1

    バターはレンジ、又は湯せんで溶かしておきます。(オーブン180℃に予熱)

  2. 2

    バターをペーパーに取り、型に薄く塗っておきます。

  3. 3

    薄力粉、プードル、スキムミルク、ベーキングパウダーを一緒にふるう。

  4. 4

    ボウルに卵、グラニュー糖を入れて混ぜる。

  5. 5

    牛乳、生クリーム(冷たいま)を加えて混ぜ合わせます。

  6. 6

    ③の粉類をもう一度ふるいながら加えて混ぜる。

  7. 7

    最後に①の溶かしたバターを加えます。

  8. 8

    しっかり混ぜ、生地を絞り袋に入れて型に絞り出す。(ぴったり12個分)

  9. 9

    予熱したオーブン180℃で15分前後焼きます。(我が家は温度が低めなので中段で15分)

  10. 10

    袋にドーナツシュガーを入れてまぶしてもOK。アイシングやチョコでコーティングしてもOK。トッピングはお好みで。

  11. 11

    苺チョコにはホワイトチョコにストロベリーパウダーを加えています。

  12. 12

    抹茶チョコにはホワイトチョコに抹茶パウダーを加えています。

コツ・ポイント

生クリームを牛乳に代用しないで。

工程⑧で薄い焼き色の場合、茶色の斑点が出ますが、これはプードルの焼けたものなので気にしなくて大丈夫です。焼き色を濃いめにつける事で消えますが、食感は変わるかも知れません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ko~ko
ko~ko @cook_40040257
に公開
愛媛県在住・・私とパパ、子供2人の4人家族。お菓子作りを趣味としています。私のレシピでバターとだけ記載のあるものは全て無塩バターです。間違わないで下さいね。時々、レシピ見直し中です。インスタグラムhttps://www.instagram.com/ko_ko.sakurako/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ