ツナマヨもどきの「さんマヨ」!

マイポ☆ @cook_40093797
ツナとマヨネーズ…ではなく「さんま蒲焼」と「マヨネーズ」(≧∀≦)おにぎりの具や手巻き寿司のネタに♡
このレシピの生い立ち
ツナマヨを作るはずがツナ缶の買い忘れ( ≖_≖)。急きょさんま蒲焼缶で代用したら…香ばしくて甘くて旨いっ♡
ツナマヨもどきの「さんマヨ」!
ツナとマヨネーズ…ではなく「さんま蒲焼」と「マヨネーズ」(≧∀≦)おにぎりの具や手巻き寿司のネタに♡
このレシピの生い立ち
ツナマヨを作るはずがツナ缶の買い忘れ( ≖_≖)。急きょさんま蒲焼缶で代用したら…香ばしくて甘くて旨いっ♡
作り方
- 1
さんまの蒲焼缶詰を使います。
- 2
具を器に入れ、ほぐします。
※タレはあとで味の調整に使います。
- 3
マヨネーズを大さじ2入れる。
- 4
混ぜたら出来上がり☆彡
味見をして缶詰めに残ったタレやマヨネーズを追加してください。
- 5
手巻き寿司のネタにしました。
旨い!(๑´ڡ`๑) - 6
食パンに乗せてチーズをトッピングして焼きました。こちらもめちゃ旨〜♡
コツ・ポイント
缶詰めに残ったタレとマヨネーズの量で微調整を。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18959429