ほんのり甘じょっぱい*卵1個の出し巻き卵

ブッコロリ @cook_40037833
砂糖と薄口醤油で味付けしたジューシーなだし巻き卵♪お弁当にちょこんと入る小さめです。(15x9cmの卵焼き器使用)
このレシピの生い立ち
だし巻き卵をあまり食べたことがなく、お寿司屋さんの甘い味付けも好きではなく、自分好みの味付けを考えました。焼き方は漫画「きのう何食べた?」4巻を参考にしています。
ほんのり甘じょっぱい*卵1個の出し巻き卵
砂糖と薄口醤油で味付けしたジューシーなだし巻き卵♪お弁当にちょこんと入る小さめです。(15x9cmの卵焼き器使用)
このレシピの生い立ち
だし巻き卵をあまり食べたことがなく、お寿司屋さんの甘い味付けも好きではなく、自分好みの味付けを考えました。焼き方は漫画「きのう何食べた?」4巻を参考にしています。
作り方
- 1
●だしの材料を混ぜ合わせます。
●ボウルに卵を割り入れ、菜箸で白身を切すり潰すように混ぜます。
●それぞれを合わせます。 - 2
たっぷりと油を染み込ませたキッチンペーパーでよく熱した卵焼き器に油をなじませ、お玉1/3~4程の卵液を流し込み焼きます。
- 3
卵一個の時は、折りたたむのではなく、クルクルと巻くようにするとふっくらと厚みがでます。
- 4
<2>を繰り返し、最後に形を整え完成です!
- 5
青海苔を入れたり、海苔を巻いたり、ネギや枝豆を入れたりと、アレンジも沢山できます♪♪
コツ・ポイント
卵焼き器・油をたっぷりと染み込ませたキッチンペーパー&油を入れた受け皿・フライ返し、菜箸、お玉。を用意してから焼き始めると、何があっても臨機応変にできます!そして焼き色などを気にせず強めの火で焼くのがジューシーさのポイントです^^
似たレシピ
-
ほんのり甘じょっぱい*卵2個の出し巻き卵 ほんのり甘じょっぱい*卵2個の出し巻き卵
砂糖と薄口醤油で味付けしたジューシーなだし巻き卵♪お弁当にも映える大きめです。(小さめの15x10cmの卵焼き器使用) ブッコロリ -
ほんのり甘じょっぱい*卵3個の出し巻き卵 ほんのり甘じょっぱい*卵3個の出し巻き卵
砂糖と薄口醤油で味付けしたジューシーなだし巻き卵♪大根おろしと合う味付けです♪(19x14cmの卵焼き器使用) ブッコロリ -
卵1個でほんのり甘い卵焼き♪だし巻きも☆ 卵1個でほんのり甘い卵焼き♪だし巻きも☆
旦那さんのお弁当用にいつも作ってるほんのり甘い卵焼きです♥だし巻きもこの要領で作れます☆話題入り感謝です♪ みさきち0314 -
-
-
-
-
-
-
卵1個で♪厚みのあるだし巻き♪お弁当に♪ 卵1個で♪厚みのあるだし巻き♪お弁当に♪
♡クックパッドニュース掲載♡一人分は卵2個は多すぎるので1個で♪いつもの玉子焼き器で厚みのある出し巻きができます♪ こたろろ98 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18969714