簡単おいしいごぼうつくね

ミミック @cook_40051972
こうするとそのままでは食べにくいごぼうもモリモリ食べてくれる息子です。アク抜きもしないでかんたんです
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずにと考えました
簡単おいしいごぼうつくね
こうするとそのままでは食べにくいごぼうもモリモリ食べてくれる息子です。アク抜きもしないでかんたんです
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずにと考えました
作り方
- 1
ごぼうをボウルに水を入れないで直接ささがきにする。塩を入れて、500w2分加熱する。
- 2
そこに生姜とトリミンチを入れてよくこねる。フライパンに油をしいてまん丸ではなくハンバーグのような感じでつぶして両面焼く
- 3
こんがり焼き色が付いたら、*のタレを回しかけてとろみがついてきたら絡めて出来上がりです。
- 4
2013/3/10話題位入りさせていただきました。見てくださったり作って下さる皆様のお陰です^o^ありがとうございます
コツ・ポイント
ごぼうをあくぬきしなくても香りが立って美味しいです。ごぼうにはポリフェノールが含まれていてアク抜きすると流れてしまうそうです。栄養まるごといただきましょう
似たレシピ
-
⭐つくね⭐きんぴらゴボウで簡単⭐美味しい ⭐つくね⭐きんぴらゴボウで簡単⭐美味しい
作りおきや市販のきんぴらごぼうで簡単、美味しい~鶏のつくねの完成。甘辛だれに温泉たまごをからめて♪ yhime2001 -
-
-
-
-
ごぼうと人参入りつくねのさつま揚げ風♪♪ ごぼうと人参入りつくねのさつま揚げ風♪♪
野菜がたっぷり入った簡単にできるつくねを油で揚げます♪♪ごぼうとお味噌の香りでもりもり食べられます♪♪ mikanaꔛ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18975600