子どもの日弁当 2012~ツタージャ編~

ころひうといさ
ころひうといさ @cook_40087096

ツタージャ弁当に鯉のぼりウィンナーを入れました。
このレシピの生い立ち
子どもの日が近かったので・・・

子どもの日弁当 2012~ツタージャ編~

ツタージャ弁当に鯉のぼりウィンナーを入れました。
このレシピの生い立ち
子どもの日が近かったので・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 こども茶碗1/2
  2. 海苔 少量
  3. デコふり(緑・黄色) 少量
  4. ウィンナー 2本
  5. 黒ゴマ 2粒

作り方

  1. 1

    ツタージャの顔はおにぎりではなく、ただツタージャ型にご飯をつめただけです。

  2. 2

    頭の緑と、目の周りの黄色は、デコふりをかけました。

  3. 3

    海苔を細く切り、ツタージャの顔になるように置いていく。黒眼のなかの白いのは、ご飯粒です。

  4. 4

    赤ウィンナーを鯉になるように切り、黒ゴマで目を付ける。ウィンナーの余ったところをちょっと切り、ツタージャの口にする。

コツ・ポイント

特にありません

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ころひうといさ
ころひうといさ @cook_40087096
に公開
息子1号(11歳)2号(8歳)娘(6歳)の母です。料理は別に得意ではありません!
もっと読む

似たレシピ