卵1つ。レンジでゆで卵

★shizu★ @cook_40211103
朝食やお弁当に。ガスと水の節約にも。
このレシピの生い立ち
主人が一人暮らししてた頃こんな感じで作っていたのを、好みの茹で加減にしました。
卵1つ。レンジでゆで卵
朝食やお弁当に。ガスと水の節約にも。
このレシピの生い立ち
主人が一人暮らししてた頃こんな感じで作っていたのを、好みの茹で加減にしました。
作り方
- 1
卵にアルミホイルをぴったり巻く。
- 2
1を軽く叩いて中の卵にひびを入れる。
- 3
深めの耐熱容器に2を入れ、卵の高さより多く水を入れる。
- 4
レンジにかける。写真のは500w11分。
半熟なら10分。しっかり固ゆでなら12分位。 - 5
取り出して冷水で軽く冷まし、普通のゆで卵の様に剥く。
ひびを入れたので、キレイに剥きやすいハズ。
コツ・ポイント
1でアルミホイルから卵が出てない事と、2でしっかりひびを入れるのが爆発しないポイントです。
卵2個位なら、この作り方で作れます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18989688