離乳食後期のベビーちゃんに☆プチおにぎり

ひよ姫 @cook_40034788
ちっちゃいおにぎりって作りにくい!って思ったことないですか?
ぶきっちょさんでも簡単に作れるベビー用おにぎりの裏技です♬
このレシピの生い立ち
プチおにぎりを作るのって面倒だし、ラップで包んで作るのは形がいびつになるので気に入らない…。でも、この方法を考えだして、作るのが楽しくなりました☆
手も汚れないし、ラップも無駄にならないし、そのまま持っていけて便利です(^-^)V
離乳食後期のベビーちゃんに☆プチおにぎり
ちっちゃいおにぎりって作りにくい!って思ったことないですか?
ぶきっちょさんでも簡単に作れるベビー用おにぎりの裏技です♬
このレシピの生い立ち
プチおにぎりを作るのって面倒だし、ラップで包んで作るのは形がいびつになるので気に入らない…。でも、この方法を考えだして、作るのが楽しくなりました☆
手も汚れないし、ラップも無駄にならないし、そのまま持っていけて便利です(^-^)V
作り方
- 1
小さい蓋付きの容器を用意します。
写真は離乳食用のものですが、何でもOK。 - 2
ご飯に具を混ぜます。
- 3
容器に適量の2をいれます。
- 4
縦横に強めに振って中のご飯を丸くします。
このときの力の加減でおにぎりのまとまり具合が変わってきます。 - 5
できました!
海苔がいらない時はここで終了。
このまま容器ごとお出かけできます♬
- 6
海苔をつける時は、おにぎりを一旦取り出し、海苔を容器に半分いれます。
- 7
残りの半分はおにぎりをいれてから上から入れます。
- 8
できあがり。
コツ・ポイント
難しいところはありません。
しっかり振って、米粒がぎゅっとくっつくようにするだけです。
月齢の小さいベビーちゃんには海苔は食べにくいようなので、できるだけ小さくちぎって(はさみで切ってもOK)あげると良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18989810