玉ねぎ好きのフレッシュなサンド

玉ねぎが好きな方はぜひ!
食パンでたっぷりサンドに♪ロールパンなどで
食べやすくホットドッグに♪おいしいですよっ!
このレシピの生い立ち
野菜たっぷりのパンが食べたくなったので☆+゜
あとは、大好きな玉ねぎをおいしく食べたかったんです!!!
私はサンドを作ると、いつも野菜が多めになります…(笑)野菜溢れます(笑)☆
玉ねぎ好きのフレッシュなサンド
玉ねぎが好きな方はぜひ!
食パンでたっぷりサンドに♪ロールパンなどで
食べやすくホットドッグに♪おいしいですよっ!
このレシピの生い立ち
野菜たっぷりのパンが食べたくなったので☆+゜
あとは、大好きな玉ねぎをおいしく食べたかったんです!!!
私はサンドを作ると、いつも野菜が多めになります…(笑)野菜溢れます(笑)☆
作り方
- 1
玉ねぎの皮をむき、水ですすぎ、根元をとります。
みじん切りにします。 - 2
玉ねぎを炒めます。
フライパンに火をつけ、マーガリン(バター)を入れ、そして玉ねぎを入れて、弱火で炒めます。 - 3
少し炒め、塩胡椒を振ります。
透明に、しんなーりとなるまで炒めます。飴色になるまで炒めると、よりおいしいです★ - 4
一度、玉ねぎを皿に取り出します。
- 5
キャベツは水でゆすぎ、千切りにします。
トマトは水でゆすぎ、ヘタを切り取り、スライスします。 - 6
ソーセージは縦半分に切り、中火で炒めます。
(油はひかなくてOK) - 7
食パンの場合、一枚(私のは8枚切り)を用意し、キャベツ⇒マヨネーズ⇒トマトの順にのせます。
- 8
そしてさらにパンの上にソーセージをのせ、その上から先ほど炒めた玉ねぎをのせ、ケチャップをかけます。
- 9
あとは上からもう一枚のパンをのせ、ぎゅっとやればできあがり☆
結構キャベツのボリュームがすごいです…(笑) - 10
←←←
※本来はパン一枚にしてたたんで食べる予定だったのですが、野菜の量が多かったので上から重ねて二枚にしました。 - 11
ロールパンの場合は、同じ手順ではさむだけ!これなら簡単にできますね。
おいしい(´U`*)♪ - 12
←←←
※野菜の量は少なめに調節。具をはさむ手順も同じような感じで♪+゜ - 13
※トップ写真H.22.3.2変更。(ロールパンver.)
手順も少し変更しました。済みません。
コツ・ポイント
※食パン一枚でたたんで食べる方も、野菜の量を調節してください。少なめに。
※ソーセージは縦半分に切ることで、はさむ時にかさばりません♪
※きゅうりとか炒った卵とかを一緒にはさんでもおいしいと思います★+゜
似たレシピ
-
食パンでホットドッグ風☆豪華サンド☆☆ 食パンでホットドッグ風☆豪華サンド☆☆
ウインナーのサンドってあんまりないですよね~ホットドッグ大好きだけどバンズがない・・とゆうことで常備してる食パンでできる具だくさんのサンドをかんがえました♪サンドのがたっくさん挟めて実はいい・・?=m=爆CoffeeCoco
-
-
-
-
-
-
-
ランチに簡単♪うちのホットドッグ風サンド ランチに簡単♪うちのホットドッグ風サンド
家にあるものでササッと♪食パン、キャベツ、人参、ウインナーに調味料がちょこっとあれば出来ちゃいます(o^^o) そらカズさん -
-
その他のレシピ