簡単☆キャラ弁 パンダおにぎり

もとあぷー
もとあぷー @cook_40079278

子供がよろこぶお弁当が作りたいけど、時間がない。簡単だけどなかなか上手くできた❤
このレシピの生い立ち
単純にかわいいお弁当が作りたくて。

簡単☆キャラ弁 パンダおにぎり

子供がよろこぶお弁当が作りたいけど、時間がない。簡単だけどなかなか上手くできた❤
このレシピの生い立ち
単純にかわいいお弁当が作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

子供一人
  1. 白飯 適量
  2. 味塩 少々
  3. 味付け海苔 一枚
  4. スライスチーズ 少し

作り方

  1. 1

    正方形のシリコン製のおかずカップを用意します。(丸型ではパンダの耳をうまく飾り付けられないから)

  2. 2

    サランラップをつかって角のゆるやかな塩おにぎりを作ります。あと、パンダの耳用に小さい丸おにぎりをふたつ作ります。

  3. 3

    海苔をはさみでパンダの目・目の周り・鼻・口をカットします。残った海苔で適当に、耳用の四角い海苔を二つ準備します。

  4. 4

    スライスチーズで目用の小さい丸を二つお持ちの道具で抜き取ります。私は鉛筆キャップを使いました。

  5. 5

    作っておいた小さい耳に海苔を巻きます。顔のパーツを慎重にさんかくおにぎりに飾り付けます。

  6. 6

    おかずカップに顔・耳を飾り付けて完成。

コツ・ポイント

★目のスライスチーズをのせる時、マヨネーズを少しつけると安定します。
それでもずれる場合は、短く切ったパスタ麺をぐりぐりと差し込み固定して下さい。
★目の黒眼は小さいと怖いパンダになってしまいますので要注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もとあぷー
もとあぷー @cook_40079278
に公開

似たレシピ