簡単★トトロおにぎり(キャラ弁)

koushu
koushu @cook_40036612

子どもが大好きなトトロのおにぎりを作ってみました♪ クラフトパンチを利用して簡単に作れますよ(^_-)☆。
このレシピの生い立ち
今までのキャラ弁修行で習得した調理法を使って、初めてトトロにチャレンジしたら、簡単に作れました♪
型紙も不要なので本当に簡単です(^_-)☆。

簡単★トトロおにぎり(キャラ弁)

子どもが大好きなトトロのおにぎりを作ってみました♪ クラフトパンチを利用して簡単に作れますよ(^_-)☆。
このレシピの生い立ち
今までのキャラ弁修行で習得した調理法を使って、初めてトトロにチャレンジしたら、簡単に作れました♪
型紙も不要なので本当に簡単です(^_-)☆。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白飯 子ども茶碗1杯
  2. しらす 適量
  3. しょう油 少量
  4. 焼き海苔 適量
  5. かまぼこ 少量
  6. 少量
  7. 揚げパスタ 1本

作り方

  1. 1

    材料を集めます。

  2. 2

    クラフトパンチで海苔をカットする。ニコニコパンチは7回、●は3回。●は目と鼻に使いますが、小さなハサミでカットして形を整える。

  3. 3

    かまぼこをストローで2つ丸型を抜き取る。

  4. 4

    しらすにしょう油を入れたものを丁寧にすり潰す。

  5. 5

    白飯を入れて混ぜる。

  6. 6

    5で顔部分、耳部分、腕部分を作る。白飯でお腹部分を作り、周りに塩をつける。

  7. 7

    6を合体。手に水を付けて丁寧に合体させる。

  8. 8

    2、3の材料で目、鼻、口、お腹の模様をつける。揚げパスタをカットしてヒゲをつけて、できあがり♪

  9. 9

    かまぼこと焼き海苔で『いーのお口』を作っても可愛いかも♪

  10. 10

    お弁当箱に盛り付けてみました(*^▽^*)。

コツ・ポイント

クラフトパンチを使って作るので、焼き海苔はパリパリしていても大丈夫です。目と鼻のカットが少し細かい作業なので難しいかもしれませんが、海苔切りは練習あるのみ!なので、頑張って下さいp(#^▽゚)q。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
koushu
koushu @cook_40036612
に公開
2人の男児がいます。料理はそんなに得意な方ではないのですがσ(^_^;)、凝り出すと自分好みの味を追求するところがあります。偏食小僧たち相手のキャラ弁ブログ『ハラハラどきどきキャラ弁奮闘記』http://ameblo.jp/mihhon/も宜しくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ