ころがる野菜の切り方☆‐料理のオモテ業‐

侍こんちゃん @cook_40214517
初心者や包丁に慣れていない方におススメ。にんじんやきゅうりなど、ころがって切りにくい野菜が切りやすくなるオモテ業。
このレシピの生い立ち
大量の豚汁を作るときなど、形にこだわらないで急いでいる時や、速く切りたい時にもおススメです。
子どもに初めてきゅうりを切らせる時にもいいかもしれません。
包丁を使い始めた頃、左手の猫の手が上手く出来なかったときに母が教えてくれました。
ころがる野菜の切り方☆‐料理のオモテ業‐
初心者や包丁に慣れていない方におススメ。にんじんやきゅうりなど、ころがって切りにくい野菜が切りやすくなるオモテ業。
このレシピの生い立ち
大量の豚汁を作るときなど、形にこだわらないで急いでいる時や、速く切りたい時にもおススメです。
子どもに初めてきゅうりを切らせる時にもいいかもしれません。
包丁を使い始めた頃、左手の猫の手が上手く出来なかったときに母が教えてくれました。
作り方
- 1
切りたい野菜を立てて、はじっこをタテに切り落とします。
- 2
切ったところの写真。
ころがる面に1つ平面ができたことに気づくと思います。 - 3
あとは切った面を下にして切るだけです。
下が平面なのでまったく動きません。
- 4
[切った写真]
切り口は完全な○ではありませんが(わずかにかけた月)、はじっこだけなのでそんなに気にならないと思います。
似たレシピ
-
-
-
やりやすい♪冬瓜の切り方!カボチャも! やりやすい♪冬瓜の切り方!カボチャも!
冬瓜やカボチャは食べたいけど切りにくいのが困り所…最初のひと切りは特に!でもちょっとやりやすくなる切り方を見つけました! るんるんかあさん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19036562