簡単!マシュマロでふわふわチョコおこし?

バレンタインの贈り物や、ホワイトデーにピッタリ♡もちろん普段のおやつにもなる!新食感のチョコ菓子です(*^^*)
このレシピの生い立ち
私が小学生の頃に駄菓子屋に売っていた外国のお菓子…。当時大好きだったのですがその後店頭から消えたので、自分で作ってみました!一度食べたら、やみつきです(*^^*)
簡単!マシュマロでふわふわチョコおこし?
バレンタインの贈り物や、ホワイトデーにピッタリ♡もちろん普段のおやつにもなる!新食感のチョコ菓子です(*^^*)
このレシピの生い立ち
私が小学生の頃に駄菓子屋に売っていた外国のお菓子…。当時大好きだったのですがその後店頭から消えたので、自分で作ってみました!一度食べたら、やみつきです(*^^*)
作り方
- 1
材料を用意、計ります。
チョコは細かく刻む。チョコは、ミルク、ホワイト、ストロベリー等お好きな物を(*^^*) - 2
鍋にマシュマロと、バターを入れて弱火で溶かしていきます。絶えずヘラを使い混ぜます。すぐ焦げるので注意。手と目を離さずに!
- 3
完全に溶けたら、こめはぜと刻んだチョコレート(更にお好みで刻んだナッツ類)を入れます。
- 4
スグに手早く混ぜ合わせます。(固まるのが早いので頑張って下さいね。(*^^*)
- 5
しっかり混ざったら、平らなバット等にクッキングシートを敷きそこに広げ入れます。更にクッキングシートを被せて平に均します。
- 6
冷蔵庫に冷やして、30分程で完成です。好みの大きさにカットしてね!
(写真は、ストロベリーチョコレートを使用したものです - 7
クッキー型で抜くのも可愛い♡おすすめですよ。(*^^*)
- 8
チョコレートを製菓用ミルクチョコにして、ナッツを砕いて混ぜたのも美味しく出来ました!(*^^*)色々アレンジしてね。
コツ・ポイント
最初から最後まで鍋の火加減は弱火です。(とても焦げやすいので( ˘ω˘ ))
火を止め、こめはぜと、チョコレートを入れたら頑張って混ぜます。気を抜くとスグに固まるのが難点。( ˘ω˘ )
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
チョコマシュマロバー チョコマシュマロバー
宇城市の保育園のおやつで人気だったマシュマロバーをチョコバージョンで作りました。コーンフレークのざくざく食感がくせになるおやつです。常温でも固まるので、冷蔵庫で冷やし固めるの不要バレンタインにもGOOD!#バレンタイン2025 宇城市 -
-
-
簡単本格★チョコマシュマロナッツスクエア 簡単本格★チョコマシュマロナッツスクエア
ナッツとマシュマロがチョコで結ばれた、異なる食感が楽しいスイーツ。簡単な手順も魅力。バレンタイン等のプレゼントにも最適! VitaminY
その他のレシピ