お弁当に☆洋風卵焼き

♪KANON♪ @cook_40216147
お弁当の定番卵焼き。いつも同じじゃつまらないけど、忙しい朝は手の込んだものは無理…。電子レンジを使って一味違う卵焼きを☆
このレシピの生い立ち
卵焼きのレパートリーを増やしたくて、半端に残ったピーマンを使って作りました。
お弁当に☆洋風卵焼き
お弁当の定番卵焼き。いつも同じじゃつまらないけど、忙しい朝は手の込んだものは無理…。電子レンジを使って一味違う卵焼きを☆
このレシピの生い立ち
卵焼きのレパートリーを増やしたくて、半端に残ったピーマンを使って作りました。
作り方
- 1
玉ねぎ、ピーマン、ベーコンはみじん切りにする。
- 2
1の玉ねぎをどんぶりに入れ、ラップをかけて600Wで40秒加熱。
- 3
2にピーマンとベーコンを加えて混ぜ、さらに30秒加熱。
- 4
3のどんぶりに、卵を割り入れ、溶きほぐして、牛乳、塩、こしょうで調味。
- 5
卵焼き器でふつうに焼く。(具を入れた分かさが増しているので、卵液を流し入れるのを3回くらいに分けてもいいかも)
- 6
卵焼き器の上で粗熱がとれるまで冷まし、切り分ける。
コツ・ポイント
朝は忙しいので面倒な下ごしらえは電子レンジにお任せ。そのまま卵を割り入れて、洗いものも少なくしちゃいましょう。
卵焼きは、卵焼き器の上で冷ますと余熱でほどよく火が通ってきれいに切り分けられます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19065418