炊飯器で☆もちもちバナナケーキ

みにうに @cook_40081804
できたても、さめたあとも、もちもちしておいしいです☆
おいものケーキみたい☆
たっぷりバナナでおなかもいっぱい♪
このレシピの生い立ち
誰も食べる気配のない、真っ黒な完熟バナナを使って朝食用のホットケーキを作りたくて。
炊飯器で☆もちもちバナナケーキ
できたても、さめたあとも、もちもちしておいしいです☆
おいものケーキみたい☆
たっぷりバナナでおなかもいっぱい♪
このレシピの生い立ち
誰も食べる気配のない、真っ黒な完熟バナナを使って朝食用のホットケーキを作りたくて。
作り方
- 1
まずは☆の材料で、ホットケーキミックスの作り方に沿って、タネを作ります。
ダマにならないよう、しっかりまぜてください☆ - 2
混ざったら、バナナを適当に輪切りし、ミックスの中にざっくりいれて、泡立て器で押しつぶすように混ぜます。
- 3
だいたいバナナの形が均一になったら(細かく、見た目ダマになった感じ)、生クリームをボウルに一周ぐるっと入れて馴染ませる
- 4
あとは炊飯器におまかせ☆
*ケーキメニューで45分炊飯+30分保温でやりました。
- 5
炊き上がったら串を刺して、すこしついてくるぐらいでもOK。
すこし冷まして、切り分けたらできあがり☆
コツ・ポイント
我が家の炊飯器にはケーキメニューがあるので、それでやりました。普通の炊飯でも出来ると思います。
バナナの色が変わるのがイヤな方は、タネと混ぜる前にレモン汁にすこし浸してからするといいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19088475