食パンの耳で!揚げずに簡単手作りラスク

新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025)
新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025) @cook_40203062

揚げ油もフライパンも不使用!オーブンまたはトースターで焼いて作るので香ばしさがGood!人気検索1位感謝♡

このレシピの生い立ち
食パンの耳でなにか作れないか考え、これを作りました。油で揚げるよりもサクサクで美味しく作れます。
トースターでもOK!同様に余熱して様子を見ながら焼いてください。
追記:写真を追加し、よりわかりやすく工程を編集しました。2019.01.11

食パンの耳で!揚げずに簡単手作りラスク

揚げ油もフライパンも不使用!オーブンまたはトースターで焼いて作るので香ばしさがGood!人気検索1位感謝♡

このレシピの生い立ち
食パンの耳でなにか作れないか考え、これを作りました。油で揚げるよりもサクサクで美味しく作れます。
トースターでもOK!同様に余熱して様子を見ながら焼いてください。
追記:写真を追加し、よりわかりやすく工程を編集しました。2019.01.11

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. シュガーラスク
  2. 食パンの耳(8枚切り) 4枚分
  3. バター(またはマーガリン) 30~40グラム
  4. 砂糖 大さじ3
  5. ガーリックラスク
  6. 食パンの耳(8枚切り) 4枚分
  7. バター(またはマーガリン) 30~40グラム
  8. にんにくチューブ(またはすおろし) 小さじ1/2
  9. マジックソルトとパセリ粉末 適量

作り方

  1. 1

    食パンの耳を1.5~2センチ幅に均等になるように切る。

  2. 2

    バター(またはマーガリン)をレンジで加熱して溶かす。
    ※加熱しすぎてレンジの中が大変なことにならないように見てた方が◎

  3. 3

    《シュガーラスク》
    溶かしたバターと砂糖の2/3をボウルに入れ、食パンの耳を加えて全体に馴染むようによく混ぜる。

  4. 4

    オーブンを200度で3分程度予熱。
    その間に天板にクッキングシートを敷いてその上に食パンの耳を広げて並べる。

  5. 5

    オーブンで焦げないように様子を見つつ、焼き色がつくまで焼く。
    (我が家は200度で5分くらい焼いています。)

  6. 6

    焼きあがったものを再度ボウルに入れ、砂糖の1/3を振りかけてよく混ぜたら完成!

  7. 7

    《ガーリックラスク》
    溶かしたバターとにんにくをボウルに入れ、食パンの耳を加えて全体に馴染むようによく混ぜる。

  8. 8

    オーブンを200度で3分程度予熱。
    その間に天板にクッキングシートを敷いてその上に食パンの耳を広げて並べる。

  9. 9

    オーブンで焦げないように様子を見つつ、焼き色がつくまで焼く。
    (我が家は200度で5分くらい焼いています。)

  10. 10

    焼きあがったものを再度ボウルに入れ、マジックソルトとパセリを振りかけてよく混ぜたら完成!

  11. 11

    出来上がったものを広げて少し置いておくと、カリッと仕上がります。

  12. 12

    ★こちらもおすすめ!
    食パンの耳で!手作り生パン粉
    レシピID:19304011

  13. 13

    皆様のおかげで人気検索トップ10に入りました!
    つくれぽもありがとうございます♡
    2018.11.10

  14. 14

    おかげさまで、人気検索1位になりました!
    これからも皆様の素敵なつくれぽをお待ちしております♡
    2018.12.12

コツ・ポイント

食パンの耳にバターを馴染ませる際、ボウルの底からすくい上げるように混ぜると全体が混ざりやすいです。バターが足りないようであれば、追加でレンチンして足してください。
オーブンの温度や焼け具合はお使いのものによって違うので、様子を見てください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025)
に公開
クックパッドアンバサダー2025忙しい生活の中でも手軽に作れる美味しいものをテーマに、フライパン1つで完成するスピードメインや、レンジだけで作れる簡単副菜などをレシピにしています。子どもが喜ぶ可愛いお弁当おかずも^^便利な冷凍食材や業務スーパーの食材を使ったレシピもあり!特別な材料も道具もいらない「今日つくりたい」に応えます。6歳と1歳の兄弟育児に奮闘しながら、節約・時短・家にあるもので作りやすい料理を日々研究!毎日新しいことの連続でずっと新米ママです。沢山のつくれぽ感謝です!なかなかお返事出来ませんが嬉しく拝見させて頂いております。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ