ハロウィン☆キャラ弁☆

NoaSola
NoaSola @cook_40218589

ハロウィンのドキドキ楽しい感じを詰め込んだお弁当、きっと開けた瞬間笑顔になるはず(^-^)♪
このレシピの生い立ち
少食だっだ息子に少しでも楽しく沢山食べて欲しいと、キャラ弁を作るようになりました!大切な人に作ってあげて下さい。

ハロウィン☆キャラ弁☆

ハロウィンのドキドキ楽しい感じを詰め込んだお弁当、きっと開けた瞬間笑顔になるはず(^-^)♪
このレシピの生い立ち
少食だっだ息子に少しでも楽しく沢山食べて欲しいと、キャラ弁を作るようになりました!大切な人に作ってあげて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ジャコランタンおにぎり 60g
  2. フランケンおにぎり 60g
  3. 海苔 適量
  4. スライスチーズ(とろけないタイプ) 適量
  5. うずらの卵 1つ
  6. プチトマト 1つ
  7. 赤いソーセージ 1つ
  8. ミートボール 3つ
  9. ポテトサラダ 適量
  10. かぼちゃの煮物(とろけるチーズ)マヨネーズ 2つ
  11. 枝豆

作り方

  1. 1

    サランラップでご飯60gを丸めて、ジャコランタンとフランケンの形を作る。

  2. 2

    デコふりかけオレンジとみどりを少量の水で溶いて、はけでおにぎりに色付けする。

  3. 3

    海苔をカットしておにぎりに貼り付ける。

  4. 4

    カットした海苔をプチトマトに貼り付けて、ミニジャコランタンを作る。

  5. 5

    かぼちゃの煮物を潰して、少量のチーズとマヨネーズを混ぜ合わせてレンジでチン。ラップで丸めて海苔を貼り付けジャコランタン

  6. 6

    ポテトサラダをラップで丸めて、切り抜いた海苔を貼り付けて、ジャックを作る。

  7. 7

    赤いソーセージでタコさんウィンナーを作り、チーズと海苔を貼ってオバケを作る。

  8. 8

    うずらの卵に切り込みをいれてオバケの口を作り、トマトの皮で作ったベロを付ける。海苔を切って目と手を作り貼り付ける。

  9. 9

    お弁当箱に盛り付け完成♪

コツ・ポイント

デコふりかけでおにぎりを色付けする時は、少量の水に溶いてから、はけで塗ると綺麗に発色します!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
NoaSola
NoaSola @cook_40218589
に公開
可愛くて美味しいで、ハッピーな毎日を♡
もっと読む

似たレシピ