煮崩れなしの☆簡単!ぶり大根☆ブリあら

☆☆pomi☆☆ @cook_40055723
久しぶりに作った
ぶり大根をレシピに残してみました♪
臭みなし!砂糖なし!煮崩れなし!
大根の大量消費にも
このレシピの生い立ち
ブリあら が安かったので ♪
煮崩れなしの☆簡単!ぶり大根☆ブリあら
久しぶりに作った
ぶり大根をレシピに残してみました♪
臭みなし!砂糖なし!煮崩れなし!
大根の大量消費にも
このレシピの生い立ち
ブリあら が安かったので ♪
作り方
- 1
大根を→乱切りする
*時間がある時は*
*1時間ほど冷凍*
*すると味が染み*
*やすくなります*↓
お湯を沸かす - 2
あらを1切れずつ
丁寧に入れ→
↓
1〜2分弱火に
浸したら→
↓
ザルにあげておく - 3
鍋に(STAUB24cm使用)
【煮込み調味料】を入れ→
↓
火にかける→
↓
はちみつをよく溶かす - 4
軽く沸騰してきたら→
↓
1切れずつ
ぶりアラを入れ→
↓
中弱火にして→
↓
丁寧に
アクを取る - 5
アクが取れたら→
↓
【追い水】400cc
の水を入れ→
↓
大根を入れる - 6
大根に味が馴染んで
煮汁が半分以下に
なるまで煮る*ブリあらは*
*触らない!*大根だけを時々
返しながら煮ます - 7
汁が減って→
↓
大根やブリあらの身が
見えてきたところで→
↓
器へうつします - 8
鍋に残った煮汁を
煮詰めます→
↓
*弱火でゆっくり*
*焦さないように*
↓
煮詰めた煮汁に
おたまでスジが書けたら◎ - 9
器へ移した
ぶり大根の上に→
↓
煮詰めた煮汁をかける - 10
大皿から小皿へ盛り→
↓
お好みで
かいわれ大根を飾る - 11
*2日目も美味しいです*
コツ・ポイント
砂糖で作るのも良いですが、
はちみつ1つで
砂糖&みりんの役目をしてくれます
照り、ツヤも出してくれるので
オススメです!
・煮込みの時にブリあら を触らないこと
・煮汁を別で煮詰める
ことで煮崩れを防止します
似たレシピ
-
ブリ大根☆簡単!ブリのあらでも臭み無し! ブリ大根☆簡単!ブリのあらでも臭み無し!
ブリのあらを使ったブリ大根です!少しの手間で臭み無し!大根にも味が染み染み♡美味しく仕上がります♪( ´▽`) よーこ飯♡ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19086743