作り方
- 1
[基本の酒蒸し]
砂出ししたあさりを両手で水を流しながらこすり洗いします。 - 2
フライパンに酒50ccとあさりを入れ中火にかけます。(強火だとふきこぼれる)
- 3
フタをして酒が沸騰後2分ほどで貝が開いたら基本のアサリの酒蒸しの出来上がり!
- 4
これだけで味付けしなくても、適度な塩味。これをスープとムキ身に分けて保存しておくと料理に活用できます。
- 5
[バター醤油味]
基本の酒蒸しの手順の出来上がりにバターと醤油を加えて混ぜると出来上がり! - 6
[ガーリック味]
まず、フライパンの中火でオリーブオイルとニンニクスライスを加え軽く炒める。そこへ基本の酒蒸しの手順で - 7
酒とアサリをいれ作る。出来上がりにバターとパセリみじん切りを加える。クレイジーソルトで味を調えて出来上がり!
コツ・ポイント
出来上がった酒蒸しを、むき身とスープと分けて保存しておくと色々な料理に活用できます。
あさり200gで[むき身40g]と[スープ50cc]が出来ました。
使用したお酒は、料理酒でなく父の日本酒をコッソリ使用しています。
似たレシピ
-
-
-
-
あさりの酒蒸し〜ガーリック醤油バター味〜 あさりの酒蒸し〜ガーリック醤油バター味〜
潮干狩りでゲットしたあさりを使って一品♪ガーリック醤油バター味❤あさりの酒蒸しです。おつまみにあと一品に◎ ♡♡♡Mari♡♡♡ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19102023