揚げない!スティック春巻き①

みえんま
みえんま @cook_40060428

余りがちな春巻きの皮を美味しいおつまみにしました。しかも揚げないのでヘルシーです。
このレシピの生い立ち
余った春巻きの皮でヘルシーに美味しいおつまみを食べたかったので。

揚げない!スティック春巻き①

余りがちな春巻きの皮を美味しいおつまみにしました。しかも揚げないのでヘルシーです。
このレシピの生い立ち
余った春巻きの皮でヘルシーに美味しいおつまみを食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4本
  1. 春巻きの皮(大) 2枚
  2. 切れてるチーズ 4枚
  3. 柚子胡椒 小さじ2分の1
  4. 小麦粉 小さじ1
  5. 小さじ1
  6. 少々

作り方

  1. 1

    春巻きの皮を半分に切ります。

  2. 2

    チーズを3等分に切ります。

  3. 3

    春巻きの皮にチーズを乗せ、チーズの上に柚子胡椒を塗ります。チーズは皮の端1cm空けて乗せると良いです。(のり付けのため)

  4. 4

    水で溶いた小麦粉をのりにして、春巻きの皮の周りに塗り、巻いていきます。

  5. 5

    グリルまたはトースターを温めます。その間に春巻きの上に薄く油を塗ります。裏面は塗らなくてOKです。

  6. 6

    グリルに入れて4~5分焼きます。4分過ぎたら様子を見ながら焼いて下さい。

  7. 7

    良い焼き色が付いたら出来上がりです。

  8. 8

    写真はわさびバージョンです。もっとたっぷり塗っても大丈夫です!

  9. 9

    他には、マヨネーズ、おたふくソース、ケチャップも合います!

コツ・ポイント

メーカーによって辛さが違うので、柚子胡椒の量は加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みえんま
みえんま @cook_40060428
に公開
野菜ソムリエとティーインストラクターのみえんまです! 野菜ソムリエの勉強をしてから食の安心・安全にも気を使うようになりました。べランダで野菜やハーブを育てています☆皆様のレシピを参考に、採れた野菜で日々美味しいお料理を作っています。LOHASな私をどうぞ宜しく♡
もっと読む

似たレシピ