かぼちゃのもちきび煮☆

こばやしちゃん @cook_40176180
片栗粉を使ってないのに、もちきび効果で絶妙な餡に☆このためにもちきびを買うことをオススメする美味しさです(^O^)
このレシピの生い立ち
雑穀にハマってるので…
かぼちゃのもちきび煮☆
片栗粉を使ってないのに、もちきび効果で絶妙な餡に☆このためにもちきびを買うことをオススメする美味しさです(^O^)
このレシピの生い立ち
雑穀にハマってるので…
作り方
- 1
かぼちゃを食べやすい大きさに切る。鍋に材料を全て入れ、火にかける。
- 2
煮立ったら蓋をして、弱火で15分。その後火を止めて、5分蒸らす。
- 3
画像は人参も加えたVer.です。
コツ・ポイント
もちきびが焦げやすいので、たまに蓋を開けて様子を見てください!
似たレシピ
-
-
-
-
腸活!白きくらげのココナッツミルク煮 腸活!白きくらげのココナッツミルク煮
温かいデザートです。もちろん、冷やしても美味しくいただけます。※南瓜団子の片栗粉の量は、南瓜の水分量に合わせて調整してください。腸活食材:白きくらげ、もちきび、南瓜白きくらげ:食物繊維豊富!乾燥肌、喉や鼻の乾燥、免疫力UP!1人分240kcal/食物繊維1.6g/食塩相当量0g 沖縄市役所市民健康課 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19124435