離乳食初期 ジャガっちゃ黄☆

あきち724 @cook_40039477
クリームシチューから取り分けてつくりました♪
じゃが芋とかぼちゃと卵の黄身を使ったのでこのネーミングに(^O^)
このレシピの生い立ち
とりわけ料理で離乳食が作りたくて。
離乳食初期 ジャガっちゃ黄☆
クリームシチューから取り分けてつくりました♪
じゃが芋とかぼちゃと卵の黄身を使ったのでこのネーミングに(^O^)
このレシピの生い立ち
とりわけ料理で離乳食が作りたくて。
作り方
- 1
じゃが芋とかぼちゃは皮をむき、柔らかくなるまで一緒に煮る。
卵はゆで卵にして黄身を取り出しておく。 - 2
すり鉢でじゃが芋→かぼちゃ→黄身の順にすりつぶしていく。
- 3
小鍋に2と牛乳を入れ、ヘラで伸ばすように混ぜ合わせる。
- 4
弱火で軽く水分を飛ばす感じで一煮したら完成です☆
コツ・ポイント
息子は2回食になり水分を少し飛ばした『マヨネーズ状』にしたものを与えているので牛乳を大さじ1にしましたが、もうちょっと水分が多い方がいい方は牛乳の量を少しずつ増やしながら調節してくださいね♪
似たレシピ
-
-
離乳食初期から♡卵黄かぼちゃプリン 離乳食初期から♡卵黄かぼちゃプリン
フライパンでできる砂糖不使用の卵黄で作るかぼちゃプリンです。卵黄が食べられるようになった赤ちゃんのデザートにどうぞ♡ mimiko2770 -
-
-
-
-
-
-
★離乳食★【初期】ポテト粥♪(10倍粥) ★離乳食★【初期】ポテト粥♪(10倍粥)
お粥にポテトを入れて、ふんわりぃ~いただきます♪甘くて、美味しいですo(^∇^o)赤ちゃんも喜んで食べてくれます!! ゆりさんママ -
【取り分け離乳食 初期】とろとろ玉ねぎ 【取り分け離乳食 初期】とろとろ玉ねぎ
かぼちゃのスープ(レシピID : 20342750 )をつくりながら、[取り分け離乳食]!<離乳食初期編> やまひここんぶ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19125434