簡単水菜パスタ

クック90IZ9A☆
クック90IZ9A☆ @cook_40103696

新鮮な水菜のパスタです。
このレシピの生い立ち
新鮮な水菜を両親からもらったので、パスタを作ってみました。

簡単水菜パスタ

新鮮な水菜のパスタです。
このレシピの生い立ち
新鮮な水菜を両親からもらったので、パスタを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 水菜 85g
  2. ツナ缶 1つ
  3. ごま 適量
  4. 適量
  5. 大さじ1
  6. パスタ 3束

作り方

  1. 1

    水菜を3㎝ぐらいの大きさにカットする。

  2. 2

    フライパンに吹き溢れないぐらいのたっぷりの水と塩を入れ沸騰させる。

  3. 3

    ②に、パスタを半分に折り入れる。パスタが好みの硬さになったら、水菜とツナ缶を入れ合える。

  4. 4

    ③に、ごま入れ合える。皿に盛りつける。

コツ・ポイント

フライパンでパスタを茹でた時の茹で汁が多いと感じた場合は、水菜とツナ缶を入れるまえに、茹で汁を少し減らしてください。 塩分は、パスタと茹で汁に含まれているので、加えることはしません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック90IZ9A☆
クック90IZ9A☆ @cook_40103696
に公開

似たレシピ