♪mixジュース味のシフォン♪

omokinako
omokinako @cook_40182279

しっとりめのシフォンケーキ(^^)バナナベースですがみかんの酸味でさっぱり爽やか♪
このレシピの生い立ち
バナナのシフォンケーキから少し変わり種を作りたくて❤

♪mixジュース味のシフォン♪

しっとりめのシフォンケーキ(^^)バナナベースですがみかんの酸味でさっぱり爽やか♪
このレシピの生い立ち
バナナのシフォンケーキから少し変わり種を作りたくて❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17㎝シフォンケーキ型
  1. たまご(Lサイズ) 4個
  2. 砂糖(卵黄用) 30g
  3. 砂糖(卵白用) 30g
  4. バナナ 中2本(熟したもの)
  5. 缶詰みかん 100g位(多少はお好みで)
  6. 缶詰モモ 2カット位(なくてもよい)
  7. 調整豆乳(牛乳) 大さじ2
  8. サラダ油 大さじ2
  9. 小麦粉 100g
  10. ベーキングパウダー 小さじ1/3位

作り方

  1. 1

    たまごを卵黄と卵白にわける。

  2. 2

    卵白に砂糖をいれてメレンゲを作る。
    ボールをひっくり返してもおちないくらいまで、ひたすらまぜる。出来たら冷蔵庫に。

  3. 3

    卵黄に砂糖、潰したバナナ(少しレモン汁かけておく)、みかん、モモをいれて混ぜる。混ざったら豆乳、サラダ油をいれてまぜる。

  4. 4

    2の卵黄のボールに小麦粉、ベーキングパウダーをいれてまぜる。

  5. 5

    4に冷やしておいたメレンゲを2~3回にわけてサッと混ぜ合わせる。この時メレンゲの泡が崩れないように手早くするのがポイント

  6. 6

    170度に温めておいたオーブンで50~60分焼く。途中で上の部分の焼き色がついてきたら、アルミホイルでカバーする。

  7. 7

    竹串をさしてベタベタしていなければOK!ダメなら、10~20分焼きたす。(各お家のオーブンで違うので加減をみてね!)

  8. 8

    完成です!

コツ・ポイント

メレンゲをしっかり作ること&最後の混ぜあわせで混ぜすぎないことです。メレンゲは卵白が冷たい方が固くなりやすいと思います。ボールの下に保冷剤を敷いてまぜると早いように思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
omokinako
omokinako @cook_40182279
に公開
ちょっぴり不器用な娘のために、なんとか簡単に出来るレシピを模索する母です(^^)。
もっと読む

似たレシピ