焼きそら豆

だるまころりん
だるまころりん @cook_40020571

そら豆を一番簡単に一番おいしく食べる方法・・だと思ってます!
このレシピの生い立ち
レストランで、皮ごとオーブンで焼いた豆が付け合せで出てきました。とてもおいしかったので、フライパンで焼いてみました。茹でると水に味が逃げてしまうので、この食べ方がお薦め!

焼きそら豆

そら豆を一番簡単に一番おいしく食べる方法・・だと思ってます!
このレシピの生い立ち
レストランで、皮ごとオーブンで焼いた豆が付け合せで出てきました。とてもおいしかったので、フライパンで焼いてみました。茹でると水に味が逃げてしまうので、この食べ方がお薦め!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. そら豆 一袋

作り方

  1. 1

    そら豆を平らに蓋付のフライパンに敷き詰める。

  2. 2

    蓋をして、中火で5分位焼く。

  3. 3

    そのまま、お皿に出しましょう!
    少し焦げた皮をむきながら、豆をいただきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
だるまころりん
だるまころりん @cook_40020571
に公開
簡単でおいしい無水鍋料理が大好きです。子供のためにも素材のおいしさを逃がさないお料理を心がけています。ほとんどのレシピは無水鍋で作ったもの。もちろんお菓子もです。鍋で作るとオーブンやケーキ型がいらないので手軽です!
もっと読む

似たレシピ