春菊のからし和え

eanak0121
eanak0121 @cook_40082469

和えるだけだから、簡単!!
もう一品という時にとってもいいです。

このレシピの生い立ち
春菊を沢山もらったので、大好きなからし和えを作ってみました。

春菊のからし和え

和えるだけだから、簡単!!
もう一品という時にとってもいいです。

このレシピの生い立ち
春菊を沢山もらったので、大好きなからし和えを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 春菊 ひと束
  2. ★ねりからし 小さじ1位(辛さはお好みで)
  3. ★顆粒だし 小さじ1~2位
  4. ★みりん 小さじ1位
  5. 柚子(あれば 適量

作り方

  1. 1

    春菊を綺麗に洗う。
    根元に砂が多いので丁寧に。

  2. 2

    たっぷりのお湯で30秒位茹でる。
    あまり茹ですぎて、くたっとするとおいしくないので、ゆで加減に注意。

  3. 3

    茹であがった春菊は、根元を切り落とし、5センチ位の長さにカットし水気を絞っておく。

  4. 4

    ボールに★を全部入れて、からしが溶けるまで良く混ぜる。
    3の春菊を入れ和えて、柚子を飾って完成。

コツ・ポイント

味の濃さ・からしの量は、お好みで調整してください(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
eanak0121
eanak0121 @cook_40082469
に公開
料理歴は5年くらいです。やっと安定した味が出せるようになってきました。もっと料理のレパートリーが増えるように、日々がんばっています!
もっと読む

似たレシピ