お弁当に ちくわの詰め物

薫るmama @cook_40044438
お弁当やパーティーに簡単便利でスピーディー
このレシピの生い立ち
子供の運動会や遠足に欠かさず入れてる『ちくわの詰め物』今回は、太いちくわでチャレンジしました。
お弁当に ちくわの詰め物
お弁当やパーティーに簡単便利でスピーディー
このレシピの生い立ち
子供の運動会や遠足に欠かさず入れてる『ちくわの詰め物』今回は、太いちくわでチャレンジしました。
作り方
- 1
ちくわの穴に合わせて、きゅうりやチーズを切る。そして詰める。一種類で2本作る
- 2
同じ幅に合わせて(1㎝)輪っかに切る。色々組み合わせて二個を爪楊枝に刺す。出来上がり
コツ・ポイント
太めの竹輪なら細い魚肉ソーセージが、そのまま入ります。チーズやきゅうりも太めならみためも良く切って詰めやすいですよ。※普通のちくわでも問題ないです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19147880