母直伝*焼き林檎

ぽむぽむまりん @cook_40097380
普段は紅玉など甘味の強い林檎を使いますが、ジョナゴールドを焼き林檎にしました。
このレシピの生い立ち
memo.母から教わったものをわかりやすくレシピにしました。
作り方
- 1
林檎を皮ごと洗い、ヘタの部分から芯を取り除きます。
- 2
シナモンスティックを包丁で割ります。くり抜いた穴にローリエとシナモンスティックをさします。
- 3
くり抜いた穴に、グラニュー糖、ナッツ、レモン汁、ラムダーク、バターを入れます。
- 4
190℃のオーブンで35分〜40分焼きます。(林檎2個)
- 5
できれば林檎2〜3個から、耐熱皿を使用して焼きます。(焼き始めてから30分です→)
- 6
*芯を取り除く時、おしりまでくり抜かないように。林檎の皮にオリーブオイル(分量外)を塗って焼きます。
コツ・ポイント
火傷をしないように必ずミトンを使用しましょう!
似たレシピ
-
-
焼きリンゴ♡甘酸っぱいシナモンの香り 焼きリンゴ♡甘酸っぱいシナモンの香り
リンゴのしんをくり抜いて、詰めて焼くだけです(笑)シナモンの香りと、甘酸っぱいリンゴが口いっぱい広がりますよ!! マムチ V -
-
-
■簡単!皮まで美味しい*焼きリンゴ■ ■簡単!皮まで美味しい*焼きリンゴ■
リンゴを普通に食べるのに飽きちゃった…という時にぴったりな一品です*切った時にじゅわ~と出てくるバターがたまりません! だばりん -
-
-
グリル、焼きりんごチーズクリーム添え! グリル、焼きりんごチーズクリーム添え!
りんごを1箱買ったので、デザートを作ってみました!りんごの甘さに合わせて、生クリーム無しのチーズクリームは酸味も加えて、あっさりしてます。甘味が好みの方は蜂蜜やオリゴ糖を加えると良いと思います! Sa01tp
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19149383