簡単炊飯器でカレーピラフ

ママのプー
ママのプー @cook_40040154

簡単!美味しい!洗い物も少なくて済みます。
このレシピの生い立ち
手間をかけず美味しいピラフが食べたかったから。

簡単炊飯器でカレーピラフ

簡単!美味しい!洗い物も少なくて済みます。
このレシピの生い立ち
手間をかけず美味しいピラフが食べたかったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 日本食研 野菜炒め作り スパイシーカレー味 1袋
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ぶなしめじ 1/2袋
  4. なす 1本
  5. 豚バラ肉(肉なら何でもOK) 好きなくらい
  6. にんにく 1かけ
  7. ローリエ 2枚
  8. 大豆の水煮(あれば) 好きなくらい
  9. バター 10~20gくらい
  10. お米 2.5合

作り方

  1. 1

    水でといだお米に、やや少な目の分量で水を入れ、そこに日本食研野菜炒め作りスパイシーカレー味の素を入れてかき混ぜる。

  2. 2

    玉ねぎ、にんにくはみじん切り、ぶなしめじは石突を落とし房をばらばらに分け、なすは銀杏切り、肉は小さめに切る。

  3. 3

    材料全てを炊飯器の中に入れ、炊き込みメニューの(無ければ普通炊きで)スイッチオン!

  4. 4

    炊き上がったら、バターを加えて全体を良く混ぜ、味を見て薄ければ、スパイシーカレー味の素を入れる。

コツ・ポイント

上記分量で、スパイシーカレー味の素小さじ3杯で、1歳9ヶ月の息子が食べられる味(薄い)です。
大人向けは、味を見て調整して下さい。(私は濃い目の味が美味しいと思います。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ママのプー
ママのプー @cook_40040154
に公開
食べる事が大好き!8才の男の子と6才の女の子のママです。パンが大好きでHBを購入。いろんな味に挑戦してます。
もっと読む

似たレシピ