かぶの葉で作る☆簡単常備菜

わたあきっぺ
わたあきっぺ @cook_40057361

濃いしょうゆ味が白いご飯に合います!
お茶漬けやチャーハン、おにぎりにも使えます。
大根の葉でも作れますよ。
このレシピの生い立ち
かぶの葉がたくさん残ったので、日持ちする常備菜を作りました。濃いしょうゆ味が食欲を刺激します!白いご飯はもちろん、お茶漬けやチャーハンにもどうぞ!大根葉でも美味しいです。

かぶの葉で作る☆簡単常備菜

濃いしょうゆ味が白いご飯に合います!
お茶漬けやチャーハン、おにぎりにも使えます。
大根の葉でも作れますよ。
このレシピの生い立ち
かぶの葉がたくさん残ったので、日持ちする常備菜を作りました。濃いしょうゆ味が食欲を刺激します!白いご飯はもちろん、お茶漬けやチャーハンにもどうぞ!大根葉でも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぶの葉 かぶ4~5個分(200~300gくらい)
  2. ★しょうゆ 大さじ2
  3. ★砂糖 大さじ2
  4. ★酒 大さじ1
  5. ★みりん 大さじ1
  6. ★だしの素 小さじ1
  7. ゴマ 大さじ1
  8. カツオ節 3g(小袋1袋)

作り方

  1. 1

    かぶの葉は洗って細かく刻む。

  2. 2

    フライパンにサラダ油かゴマ油を熱し、かぶの葉を炒める。

  3. 3

    しんなりしてきたらゴマとカツオ節を入れて、★の調味料を加える。

  4. 4

    煮汁が少なくなるまで煮る。

コツ・ポイント

汁けが少なくなるまで煮るとしょうゆ味がしみ込んで美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わたあきっぺ
わたあきっぺ @cook_40057361
に公開
山形県在住農家の長男の嫁1歳、4歳、7歳男児のお母ちゃん。子育て奮闘中。猫3匹&8人家族です。
もっと読む

似たレシピ