フレンチトースト✿サックリレンジで中まで

中まで卵液たっぷり~でも外はサックリ中はふんわりのイイ感じ❤ パンプディングとしても◎フライパンもバターも使わないよ☆
このレシピの生い立ち
卵液を中までたっぷりしみ込ませてから焼くと、
中まで火を通そうとして外は焦げるのに中がとろとろ・・・
このトロトロが苦手で…
中まで火が通った美味しいフレンチトーストが食べたーいってことで✿
フレンチトースト✿サックリレンジで中まで
中まで卵液たっぷり~でも外はサックリ中はふんわりのイイ感じ❤ パンプディングとしても◎フライパンもバターも使わないよ☆
このレシピの生い立ち
卵液を中までたっぷりしみ込ませてから焼くと、
中まで火を通そうとして外は焦げるのに中がとろとろ・・・
このトロトロが苦手で…
中まで火が通った美味しいフレンチトーストが食べたーいってことで✿
作り方
- 1
★卵液を作る★
耐熱容器に卵・牛乳・砂糖・バニラエッセンス・スパイスを加え混ぜる。ホイルの上にパンを置いて…
- 2
★切る★
食パンを好きな形に切り①に入れていく。 そっと何度か裏返したりしてたっぷり中まで卵液をしみこ込ませる。
- 3
★レンジ★
しみ込んだら①をラップなしで500w2分加熱する。
熱いので気をつけて取り出し…お皿はそのまま - 4
★焼く★
耐熱容器のまわりと底にフォークなどを入れて隙間をつくり、①のホイルにゴソッと滑り出す。
- 5
※たまに底の部分がまだトロっとしてたりするので、ホイルに出すときに表面を下に底を上に反対向けてホイルに出してもいいかも…
- 6
★トーストの前に★
お砂糖控えめなので焼く前にお砂糖を軽くかけておくとクイニーアマン風❀
※焦げやすいので注意 - 7
★トースト★
表面に焼き色が付くくらいまで焦げない程度に焼く。中に火は通っているので3分程軽くでOK☆
- 8
★完成★
③で洗わず待機していたお皿にホイルごと乗せて出来あがり❤
粉糖・ホイップなどお好きな付け合わせでっ✿ - 9
✿アレンジ✿
いつものお好きなフレンチトーストレシピでこの方法を使って作ってもらうともっと美味しいかも・・・♡
コツ・ポイント
牛乳は適当ですが50㏄で丁度か少なめ、卵の黄色が消えない程度まで入れてOK。
極力洗い物は少なく…最初アルミホイルの上で食パンを切りフォークで混ぜ軽く洗って→最初のホイルでトースト→卵液作ったお皿に乗せる→フォークで召し上がれ♡笑 楽~
似たレシピ
-
-
-
簡単!食パン本格フレンチトースト☆ 簡単!食パン本格フレンチトースト☆
フランスパンと違って液に浸す時間もないのですぐできちゃいます!外はさっくり中はとろふわーって感じです(´-`)簡単!えりちゃす様
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ