[離乳食中期]赤ちゃんのツナと野菜パスタ

Cafe.M @cook_40042940
あらかじめ作って冷凍ストックできるツナと野菜の自然なスープ。柔らかく煮たマカロニを加えて赤ちゃんのパスタができました!
このレシピの生い立ち
ツナと野菜をじっくり煮込む事で、ツナのうま味と野菜のだしがでて、自然な野菜スープができます!じゃがいもがグツグツ煮込まれてとろとろになり、より食べやすくなると思います。柔らかく煮たマカロニを短かく切ってパスタ風にしてみました。
[離乳食中期]赤ちゃんのツナと野菜パスタ
あらかじめ作って冷凍ストックできるツナと野菜の自然なスープ。柔らかく煮たマカロニを加えて赤ちゃんのパスタができました!
このレシピの生い立ち
ツナと野菜をじっくり煮込む事で、ツナのうま味と野菜のだしがでて、自然な野菜スープができます!じゃがいもがグツグツ煮込まれてとろとろになり、より食べやすくなると思います。柔らかく煮たマカロニを短かく切ってパスタ風にしてみました。
作り方
- 1
ツナと野菜スープを作ります。野菜は赤ちゃんが食べやすい大きさに切る。ジャガ芋はレンチンして柔らかくしてから切る。
- 2
鍋に、野菜と汁気をきったツナ缶を入れ、水150CC入れ、煮る。沸騰したら弱火にして野菜が柔らかくなるまで煮込む。
- 3
途中水分の状態を見て野菜がまだ固いようなら、ちょっと水を足し、柔らかくなるまで煮込む。
- 4
野菜スープができたら、冷凍ストックを。1食ずつわけておくと便利!マカロニやお粥、豆腐やパンなどに混ぜたり。使えます!
- 5
マカロニを柔らかめにゆでて、赤ちゃんが食べやすい大きさに切る。そして、できたスープに混ぜるだけ!いただきます!
コツ・ポイント
煮込むだけなので簡単!ストックすれば、バリエーション豊かに使えます!
似たレシピ
-
-
-
【離乳食後期】ツナと野菜のクリームパスタ 【離乳食後期】ツナと野菜のクリームパスタ
レンジで簡単に作れるパスタです!今回ツナも野菜も冷凍ストックを使用※もちろん作る時に茹でた物でもOKです☺ .apri:) -
コーンクリームパスタ★離乳食中期~ コーンクリームパスタ★離乳食中期~
マカロニで息子が一番食べてくれるメニューです。BFのコーンクリームやホワイトソースなんかでも美味しくできると思います。 みなおっち -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19172448