簡単!タコと水菜のサラダ

NAVI♪♪♪ @cook_40086774
ポン酢とごま油、タコ、冷蔵庫の中の残り野菜で、すぐにできます。白ワインだけでなく、赤にも合うんです!
このレシピの生い立ち
料理上手なお友達に教わりました。
作り方
- 1
タコとセロリは薄切り。ネギと水菜は4センチくらいに切ります。
- 2
タコを器の一番下に敷き、その上に野菜をドンドン乗せます。
- 3
野菜の上からポン酢をかけます。わたしは、馬路村ポン酢を使用してます。
- 4
ごま油をフライパンで熱し、ポン酢をかけた野菜にジュワーっと、かけます。上下をよく混ぜて、召し上がれ♪
コツ・ポイント
ポン酢、ごま油の量はお好みで加減してください。ゴマ油で程よく野菜がしんなりしてきます。野菜はレタス、きゅうりなどなんでも良いと思うのですが、セロリは必須!です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
☆タコと玉ねぎと水菜のサラダ +トマト ☆タコと玉ねぎと水菜のサラダ +トマト
タコを入れることでボリュームを出し、夏にさっぱり食べられるサラダ・お酢おかずを作ってみました。ごま油がアクセントに。 クックDI37P5☆ -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19173442